top of page
main_slider01_img.jpg
main_slider01_text.png

保険請求の窓口は
調査件数・給付額・加盟店数日本一!!

10,000

件以上

調査実績

全国

140

名以上

自然災害調査士資格取得

調査員

100

万円以上

給付金額平均

全国

800

店以上

加盟店

1,820

万円

​最高給付額

無料

ご相談・調査費用

アプリ
進捗が見えて安心

完全成果報酬
だから安心

弁護士と
業務協力で安心

※アプリの利用には会員登録が必要です。

最新記事
火災保険ってどんな保険?

火災保険 = 火事の時に使う保険

火災保険の補償対象となる災害・被害

eg_img01.jpg

火災

eg_img02.jpg

裂・爆発

eg_img03.jpg

落雷

eg_img04.jpg

風災

eg_img05.jpg

ひょう災

eg_img06.jpg

雪災

eg_img07.jpg

水災

eg_img08.jpg

水濡れ

index_eg_img09.jpg

盗難

index_eg_img10.jpg

騒じょうなど

index_eg_img11.jpg

衝突

index_eg_img12.jpg

損・汚損

eg_matome.jpg

と思い込んでいませんか? でも実は…

こんなにたくさん!

さまざまな

自然災害や損傷

利用できるのです。

eg_bg01.jpg

火災保険の真実を知らない方はをしています!

なぜ火災保険という名称なのか

こんなにたくさんの補償があるのに
なぜ「火災保険」という名称なのでしょうか?
実はここに
損害保険会社の思惑があります。

kasai_img.png

0.04% = 火災に遭う確率です。

2,240世帯に1件と極めて低い確率にもかかわらず、
「火災保険」という名称から、
「火事に遭った時にしか使うことができない」と

誤認してしまいます。

保険の内容を正しく表すなら、
火災だけではなく総合的な
家の災害に適用される
「住宅災害総合保険」です。

火災保険   住宅災害総合保険

arrow_pink.png
kasai_bg01.jpg

では、なぜ多くの人が
火災保険を活用できないのか?

problem_img01.png
problem_img02.png
problem_img03.png
bg_triangle_gray02.png
相談できる専門家として
保険請求の窓口が徹底サポート!!
どんな建物が対象?

申請の条件は
2つ